どうも、さるまんです。
今日は怒りの日記投稿と言う事でアマゾンで返品した話を書いていきます。
マケプレはもうちょっと表示わけるべきじゃない?
まず最近ある作品のサントラが欲しくなりまして、半年前くらいの発売だったのでAmazonで買う事にしました。
5000円 新品と表示があり思ったより高いな、まぁいいかとぽちったわけなんです。
そんでもって来るのを待っている間に公式で他のサントラの情報を調べていると3000円と言う他のサントラの値段が飛び込んできました。
あれ、内容大差ないのに3000円?おかしくない?と思い、調べてみると注文したサントラも同じ価格なのが判明しました。
どうも、Amazonから発売されていたのは売り切れており、マーケットプレイスからの販売になっていたようなんですね。
↑ちなみにAmazon販売か見分けるのはどうやらここらしい、別の出品者なので消してます
ええ……と見事に情弱晒したことに動揺しつつも、注文履歴からキャンセルしようとしたら発送済みでFu○k!と叫んだんです。
公式の通販で販売が再開されていることもあり、どうせ転売ヤーに2000円投げるよりも公式で買おうと思い返品を思い立ちました。
もちろん、もちろんですよ、古い作品の販売でやむなくちょっと値段上がってるとかなら許せます。
しかし公式が通販してるのに盛って販売するのはおかしいっていうか金を落としたくないです。
どうやって返品したか
思いの外返品は簡単で、アカウントサービス→注文履歴からのところから返品が選択できました。
返品の宛先のラベルと、中に入れておく識別番号の紙を印刷し、それをAmazonから送られて来た箱にそのまま貼り付け、中にほり込みガムテで補強しました。
それをコンビニに持っていって返送依頼したいんですけど、と言って書いて終わりです。
着払いか払うか聞かれましたが、こっちの非はない(情弱は罪だけど)と思っていたので着払いでお願いしてさっぱりした気持ちでコンビニを後にしました。
数日後しっかり返ってきたのでそのままにしないで良かったです。
Amazonに要望投げて、マケプレの評価に☆1を叩き込みつつ今日はこのへんで、ではでは。
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ