どうも、さるまんです。
今日はなんかぷらーっと寄った時に応募しておいたゲームのβテストになんか受かってたのでさらっと触れた感想を書こうと思います。
相変わらずガワは一流臭のするRTSモドキ?
稲葉敦志、松野泰己、吉田明彦というある程度ゲーム齧っている人間ならおっと思う人間とプラチナゲームズとサイゲームズが送る“リアルタイムタクティクス”だそうです。
このところ某カードバトルの調整や、グラブルでのやらかしで軽くサイゲによろしくない印象を受けていたのでやるか悩んだのですが折角だし触れてみました。
相変わらずグラフィックやBGMは一流でスマホでこれはすげーなとか思いながらやっていきました。
世界観はスチームパンクより?な都市が舞台で、どうやら格差が結構あるらしく主人公たちは下の階級なようです。
その主人公たちがひょんなことから貴族を助けたことによって貴族から援助を受け人探しギルドを結成、学校も進学できるようにというのが触りの触りです。
ストーリーはわりと先が気になる雰囲気もありキャラデザがこのみなこともあって良好、とりあえずは読み進めていこうと思います。
さて、ゲームはというとチュートリアル戦闘が一通り終わったくらいなので判断しかねるといったところです。
とりあえず所感はもっさーりしてるなぁという印象と、指示したキャラクターがテクテク歩いて敵に近づいていくところにやや不安を感じたくらいでしょうか?
まだ初期キャラしかおらず戦略もくそもないような時期であるのは明白なので、様子見ですね。
とりあえず時間を見つけつつテスト範囲は遊んで意見也送れたらなという感じです。
では今日はこのへんで、ではでは。
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ