どうも、さるまんです。
WoTにver9.15アップデートが来たので組み換えの注意点なんかを書いていこうと思います。
WoT ver9.15のMOD
どうやらロシアサーバーで先行してアップデートが来ているようで、様々なMODがすでに更新されているようです。
さるまんが使っているMODで9.15で動作確認しているものを上げていきます。
・XVM
xmqpという機能が追加されたようでこれが原因で不具合を起こしているようです。
XVMのサイトのSettingで切ることが出来るのでXVMを導入している方はOFFにしておくのが無難かもしれません。
6/2追記
どうやらXMQP以外にもContacts comments and groupsという機能が障害の元になっているようです。
神速対応だったりするXVMですが今回はなにかと不備が多いですね。
どこを消せばいいかは下の画像を参照ください。
・Smooth Scope Zoom
ver9.15に対応済み、と思ったらズームアウト機能が消されている?のを確認しました。
傭兵MODさんのズームアウト機能を参考にどうにか自分の環境ではズームアウト可能に設定できましたがよくわかってないままに設定したのでなんともはや。
ズームMODは設定の方で新しく追加されたx8 x16有効化を設定しておかないといけないようなのでクリックしておきましょう。
・Autoaim indication
ver9.15に対応済み、現在のところ問題は確認できませんでした。
・J1mB0’s Crosshair Mod
ver9.14.1の物でも普通に動きました。
・Battle Assistant
ver9.15に対応済み
現在自走砲をもっておらず動作確認は出来ていません。
・FragCorrelationBar + TeamHPpools
大分長い事変更がないようですが以前のverでも普通に動いています。
・踊る第六感MOD
ver9.14.1仕様でも動作を確認しました。
いい加減MODの入れたり外したりに慣れてきてすんなりと入れ直しと動作確認が出来るようになってきました。
とりあえず今回は以前使っていた環境にすんなり戻せたので色々と楽な更新でしたね。
MOD詰め合わせver9.15(pass:765)
参考程度に置いておきます。(6/4 XVM更新、味方撃ち防止機能解除)
導入は自己責任で確認は自分の環境で行うようにお願いします。
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク