どうも、さるまんです。
今日は開幕したランク戦について書いていこうと思います。
ランク戦 第6シーズン
初めてランク戦開始に合わせてスタンバっていたのですが、いきなり勝率的に同格の空母と殴り合うことになりました。
3戦までしかstatsを見なかったのですが、その後も鞘当て時点で手強さを感じるほどでやはりプレミアまで行っている空母乗りはRUでも脅威ですね。
さて、そんなわけでぶっ通しで20戦やってきました。
勝ち越し+2セーブスターでなんとかストッパーのあるランク12に到達。
苦しさを感じることなくすんなりプレミアまで登り続けれた前期と違って疲労感がやばいです。
当たり前ですが、開始直後は星を最初から貰っているそれなりにプレイしているプレイヤーとランク10~15でぶつかることになるので苦しいんですね。
苦しい中で勝ちに導く練習をさせてもらってると思うことにします。
使用した空母の感想
飛龍バランス編成、サイパン制空編成を試してきました。
【飛龍バランス編成】
シャルングナイが多い中で脆い雷撃機は苦しいの一言でした。
しかし、バランスが良く攻撃もそれなりになので自分で勝ちを取ると考え始めると飛龍をチョイスすることになりそうです。
密集から外れたのを殴りつつ制空戦闘をがっつりやると作業量がありますがやはり楽しいですね。
【サイパン制空編成】
対空砲火がきつい中でもちゃんと爆撃を通してくれるので安心感がありました。
しかしながら艦載機総数が少ないので泥沼の消耗戦に引き入れられないようにしないように当たり前ですが気をつけないといけませんね。
雷撃機より火力がでないので最終的には味方次第になるのが苦しいところです。
書いてて思いましたがもうちょっと使い込んでみようかなぁ。
ということでまだどちらが良いか結論が出ませんでした。
防空完璧に決めて負けた試合の後ずっと飛龍乗ってたんですよね。
制空編成はやっぱり味方が鬼門です。
では休憩はこのへんにしてランク戦に戻りたいと思います。
ではでは。
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント
最近wowsやってないけど、アジアでは触ってもないランク戦
私は米駆かソ巡ですね
米駆がやっぱり安定な雰囲気はありますがアジアはベルが大量なのがネックみたいですね。
昨夜は忙しくてベルとシャルンで2戦しかできなかった。
ほんっとに初めてのランク戦でしたが緊張感半端ないですね。
ちなみに全く勝てませんでした・・・(T T)
今夜はもうちょっと頑張ってインできるかなと思います。
1週間ほど時間をあけてもいいかもしれません。
それだけで上手い人は上に上がるので。
ある程度早い時期に上る方が気持ち的には楽だと思いますが!
なんだかんだでもうファーストリーグじゃないかw
毛根をお大事に(´・ω・`)
最前列に到達したようでまた苦しい戦いが続きそう……!