どうも、さるまんです。
今日はTAPに記事が上がってたのでそれの紹介をしていこうと思います。
TAP記事の紹介
確定情報では無く、あくまで予定だったり開発中の情報だったりしますのであまり当てにしすぎないようにしてくださいね。
・ウルトラ音質が追加される。
プレイヤーはオプションの500MBパッチを適用することでよりよいサウンドを有効化することが出来る。
・任務記録がLv15に上昇。
・PvEのAIロジックが改善されます。
AIは重要な目標に最初に照準をあわせます。
・アイオワ、ミズーリの変更
防殻の大きさが27.5%減少する。
艦首、艦尾、上部構造物のHPが18.7%減少し、防殻HPに再割り当てされる。
・モンタナ
防殻の大きさが28.4%減少する。
艦首、艦尾、上部構造物のHPが24.5%減少し、防殻HPに再割り当てされる。
・PvEシナリオ
NormalとHardの4つのシナリオ。
Normalの敵はtier5相当で、Hardの敵はtier8相当です。
試合は7人までで、tierは5-6、艦種の制限は巡洋艦最大4隻、戦艦最大3隻、駆逐艦3隻、空母1隻です。
1つのシナリオで様々なタスクが存在し、それらを完了すると報酬が出て、すべてのタスクを完全に完了するとボーナス報酬を得ることが出来ます。
要塞は新しい17cm砲と共にシナリオで復帰します。
・おまけ
WoWs EUの開発者は6月より前に加賀はリリースされないだろうとコメントしました。
読んだ感想
アイオワとモンタナは前情報通りでしたね。
夏頃には実装するわ!って言ってた気がしたPvEが思いの外早く来たのが収穫で、7人でチーム組んで挑戦っていうのは中々ロマンがありますね。
報酬は赤字にならない程度でいいのでやりごたえのあるモードとして完成するといいなぁと思います。
そんでもって最後のEUは6月になってからくるよっていうのはRUではどうなんでしょう、というかASIAではもう売ってるけどってツッコミ入ってるけども!
では今日はこのへんで、ではでは。
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント
PvE楽しそうですね。
皆でチーム組んでわいわい言いながら出来るとより楽しそうですね。